WEEKLY INSIDE STORY
第004号 どうしても鉄道? -穴水・輪島間-
2000年02月1日
|
|||||||||||||||||||||||||||
議会でここ数年、のと鉄道穴水・輪島間の存続問題が必ず話題になっています。 県としては、能登地域総合交通構想懇話会を開催し、そこでの議論を待ってからとの姿勢でしたが、つい先日バスの方が優位であるとの方向がだされました。 実際、地域以外の人は実状がどれ位なのか知る機会もありません。ちょっと資料を示しましょう。(上部表) 鉄道の意義は安定的な時間による大量輸送であろうと思っておりますが、平均乗車人数がこれくらいでは如何なものでしょうか。 また、この路線をバスで代替したら、停車駅を20ケ所以上にしても所要時間に大きな差はでないものと思われます。 将に、地域にとって鉄道路線がないというのはイメージ的に悪いということなのでしょうが、実際利用する人は合理的に考えて行動します。 能登の道路整備の進捗と利用人数を考えたとき、皆さんならどう選択されるでしょうか。 |